駅メモ 赤新駅時短取得方法

駅メモで、取得難易度が高めの路線を中心に、取得方法を書いています。

只見線

魚沼地方~会津地方を結ぶ、偉大なローカル長大路線です。

乗り通しに4時間半かかり、スジは3本、しかも遠征民で使えるのは、早朝の会津若松発か、日中の小出か会津若松発の1.5スジ、しかも18きっぷ期間に乗り鉄が集中しがちなので、赤新駅取るのに難儀する路線です。

(景色が非常に綺麗な路線なので、1度は乗った方がいいですけど)

 

私は、魚沼~会津は、只見線一回(前日に会津高田に泊まり、始発の小出行きで)国道252号の六十里越で1回訪問してますが、双方とも素晴らしい景色を堪能出来ました。

ただ、私としてはこの地域は正直なところ、只見線の景色綺麗ですけど、田子倉ダム奥只見ダム、六十里越の峠に立った雰囲気は列車では味わえないので、陸路訪問推奨なんですが。

もうすぐ、長岡~只見方面の八十里越の難所の道路も開通するようですが、八十里越は是非行きたいと思ってます。

 

 

只見線は、決定的な攻略法は無いのですが、少しでも楽になる方法を書きます。


f:id:furiko7m:20231113230340j:image

非常に低確率ながら決まれば簡単なのは空爆ですが(※後日加筆  高確率な空爆あり)低確率なので後回し。

 

小出→只見ターン+磐越西線から♒️ 

特に西日本からの方にはオススメできるかと。

乗り通すと人多くて大変だったり時間効率悪いので、攻略を二度に分けるプランです。

 

1回目 小出~只見往復

東京を早朝に出ると、小出昼発のスジに間に合います。

小出13:12→14:25只見16:31→17:47小出

乗車時間は片道1時間15分くらいで楽。

只見に着いたら、♒️が届く会津越川まで5駅投げましょう。

只見で2時間 観光や物資調達の時間が出来てナイスです。 (真冬は大変かも)

駅前の観光案内所を見るなり、レンタサイクル借りるなり、駅から徒歩20分でブナセンター見るなり、いろいろ出来ます。

折り返し 小出に着くと、詳細省略しますが、

西日本からの方は、越後川口から飯山線で長野に21:30か、ほくほく線直江津経由で長野に22:49。

面倒くさい飯山線ほくほく線妙高はねうまラインを同時攻略出来ます。

新潟でも19:58に着きます。

(高崎や東京方面へは、越後湯沢~高崎を新幹線使わないと戻れない)

 

2回目  磐越西線乗り通し

新潟~新津~喜多方~会津若松磐越西線に乗ると、只見線で取れてない東半分が全部取れます。 西日本からだと、高速バスから取れるとはいえ、磐越西線も攻略に難儀するので、ナイスな方法です。

♒️スポットは画像の通りで、

磐越西線の津川~日出谷で、本名~早戸に♒️(このエリアだけ取得可能範囲小さめなので注意)

会津宮下以東は、磐越西線の徳沢から会津若松までで、只見線に♒️投げていく

これでコンプ可能です。

 

 

 

空爆(非常に低確率)

(後日加筆  高確率空爆あり)

伊丹→仙台のANAが、画像の赤線のルート(便によって南北にズレあり)を通ります。

東向きなので、ほぼ速度超過してます。

しかし、たまに速度出してない時あり。 もしそれに当たれば、只見線エリア最端や会津鉄道エリア最端をかすめながら飛ぶので、アイテム併用して、只見線を総取り出来る可能性があります。

 

総取りの条件は、

田子倉エリアをかすめること

→↗️できれば、田子倉に🔴♒️で、田子倉以西の只見線の駅が取れます。ただし、南にそれたら田子倉踏めません。

そうすると、田子倉は飛行機から♒️で取れても、大白川~上越線から届かない上条までを取ることが出来ません。

★ちなみに、間藤エリアの北端をかすめて田子倉エリアに入るパターンが結構あり。もしそれに当たると、これまた難儀な わたらせ渓谷鉄道も、間藤🔴♒️で、両毛線側から取れない範囲が全部取れてしまいます。

(ただし、わたらせ渓谷鉄道は、仙台→伊丹で取れる可能性大)

 

✅飛行機の速度が空爆超過しない900km/h以下

これが難しい。 冬場はおそらく困難。気温が高めのときでも確率3割以下?

たまにチェックしてますが、夏場で南西か西側に台風含む低気圧がある時が成功確率高い気がしてます。

 

※後日加筆

のと里山空港→羽田  只見線の南側を通って、核心部分を総通りできる可能性あります。

具体的には、大白川→只見→会津横田→(会津越川)→七ヶ岳登山口  エリアあたりを飛ぶようです。

会津横田に🔴♒️すれば、滝谷まで取れます。

(滝谷以西は、磐越西線磐越道から♒️で取る必要ありますが)
f:id:furiko7m:20240102110647j:image

東向き空路ですが、羽田まで距離近く、速度上がりきらないうちに降下を始めるので、空爆速度超過不可にならなそうです。(観測検証中)


f:id:furiko7m:20240102110828j:image

小出や会津若松に行く手間と、のと里山空港に行く手間 どっちを取るかの問題はあります。

ただ、能登半島をコンプするには、富山空爆(別記事)を使っても羽咋以北が残るので、横山まで行って♒️する必要あります。

だったら、羽咋方面を実乗して、のと里山空港まで行く選択肢も大いにありだと思います。